元NWエンジニアが語るブログ

NWエンジニアの思いの丈サイト

読書とノート

  年間に80冊ペースで本を読んでいる私ですが、以前は本をただ読んでいるだけで、自分のもの身になっていないと感じていました。そこで本の読み方「読書」について学びました。

 
私の読むジャンルですが、自己啓発、思想、社会問題、IT、詩集、小説など結構幅広く読んでいます。ジャンルによって読み方が変わってきますが、私が実践している基本的な読み方を紹介します。
 
まずはじめに、読むと決めた本を目の前にしたら、カバーを外します。
カバーはあくまで販売促進や本を傷つけないようにするためのものです。本を読む時には邪魔です。この少しの煩わしさが本を読む楽しさを半減させているように私は思います。
 
その次に、「目次」を読みます。
目次を読んで本の大体の流れを掴んでおきます。本の流れがわかっていれば、本をスムーズに読むことができ、速読につながり理解も早まります。
 
そして本文を読む直前に「おわりに」を読みます。おわりにを最初に読むことに違和感があるかもしれませんが、先に読むことで著者がこの本で伝えたいことがわかり、本を読んでいる時に理解が深まります。
 
そして、ようやく本文を読み始めます。
 
私は一度読んだだけでは内容を詳しく理解できません。なので、1冊の本を3度読みます。複数回読むことによって、記憶に定着するとも言われています。
また、私は教科書や参考書と同じく、本も「よごす」ものだと思っているので、本文を読む時には以下のことをしながら読んでいます。
 
1度目:本の内容を一通り読み、気になった・重要だと思うページの上端を折る
2度目:上端が折られているページをもう一度読み、やはり気になったりしたページは、下端を折ります。
3度目:最後は下端が折られているページを読み、重要だとおもう文章や気になる言葉に赤鉛筆で線を引きます。
f:id:choco_1120:20160407224315p:plain
こうして3度読んだ本の中で赤えんぴつで線を引いた箇所はノートに書き取り、自分なりのコメントを残すようにしてます。
f:id:choco_1120:20160407223445j:plain
本を3度読み、自分なりのコメントを残すことで、本の内容を自分のもの、つまり"血肉化"していくことができるのです。
 
以上、chocoでした。

TCAM(Ternary Content Addressable Memory)

TCAM(Ternary Content Addressable Memory)とは、ハードウェアベースのフォワーディングする際に使用されるメモリのこと。

 

■格納される情報

・ルーティングエントリ

・L2フォワーディング情報

・アクセスリストに関する情報  

f:id:choco_1120:20160326135910p:plain

この分割を制御するのがSDM(Switch Database Management)です。

 

注意すべき点は、メモリ容量を超える処理の場合、超えた分はCPU処理になります。そのとき、CPU処理に移った際にTRAPが上がりません。

 

■確認コマンド

・現在の TCAM の使用度と利用可能度を確認

Switch#show platform tcam utilization

CAM Utilization for ASIC# 0                      Max            Used
                                             Masks/Values    Masks/values

 Unicast mac addresses:                        784/6272         12/26
 IPv4 IGMP groups + multicast routes:          144/1152          6/26
 IPv4 unicast directly-connected routes:       784/6272         12/26
 IPv4 unicast indirectly-connected routes:     272/2176          8/44
 IPv4 policy based routing aces:                 0/0             0/0
 IPv4 qos aces:                                528/528          18/18
 IPv4 security aces:                          1024/1024         27/27

・SDM制御しているメモリの分割内容確認

Switch# show sdm prefer routing

"desktop routing" template:
 The selected template optimizes the resources in
 the switch to support this level of features for
 8 routed interfaces and 1024 VLANs.

  number of unicast mac addresses:             3K
  number of igmp groups + multicast routes:    1K
  number of unicast routes:                    11K
    number of directly connected hosts:        3K
    number of indirect routes:                 8K
  number of policy based routing aces:         512
  number of qos aces:                          512
  number of security aces:                     1K

■参考ページ

www.infraexpert.com

www.infraexpert.com

Catalyst 3750 シリーズ スイッチでの CPU 高使用率のトラブルシューティング – テクニカルサポート – Cisco Systems

 

以上、chocoでした。

 

ストレスを考えてみた

どうもchocoです。まだまだ寒い日がありますが、そろそろ春の陽気がうかがえそうですね。春といえば新しいことが始まる季節。入学や入社、転職なんて人もいるでしょう。新しい生活には期待や不安があるでしょう。今回はその新しい生活に付きまとう”ストレス”について書きたいと思います。

 

ITエンジニアはストレスがたまりやすい!?

ITエンジニアは他業界に比べて、1.8倍高ストレス
稼働時間が200時間を超えると26.4%が高ストレス

 

この記事にもある通り、ITエンジニアは他の業界と比べてストレスを受けやすいと言われています。

また、男性より女性のほうがストレスをうけやすくと言われています。

 

そもそもストレスとは様々な刺激が引き起こす防御反応で、それに伴いストレスホルモンが分泌されることによって、ストレスを感じるというメカニズムになっています。たとえば、”騒音”という刺激を受けてその反応として”イライラ”する。これがストレスです。

f:id:choco_1120:20160324211750p:plain

 

このストレスには善玉ストレスと悪玉ストレスがあります。

善玉ストレス

・適度な緊張感、高揚感
・積極性が高まる
・ポジティブとネガティブな感情が混在している状態
例)初めての出張、スポーツの大会など
悪玉ストレス
・気分が沈む
・生産性が低下
・視野が狭くなり適切な判断ができない
例)クレーム、失敗、失業など
 
この悪玉ストレスを受けた時の抵抗力は下記の図のとおりである。
 

f:id:choco_1120:20160324212850p:plain

出典:ハンス・セリエ 全身適応症候群
ストレスを受けた直後はストレスに抵抗する力が落ちる。しかし、その後ストレスに対抗しようと抵抗力が上がり、「眠らなくても平気」だったり、「いつも以上に高揚」したりとストレスを受けていることすら忘れてしまう時期がくる(7~10日間)。ですが、ストレスを受け続け悪玉ストレスをため続けると、気分が悪くなり、やがて”うつ”になってしまいます。
 
うつ病とは、正式な基準は少しややこしく、2013年にアメリカ精神医学会の「DSM-5」が基準となっていますが、簡単に言えば、”2週間以上気分が落ち込む”とうつ病とということです。
 
このうつ病のときは異様なほどの体のだるさが出てきて、時には40度ほどの熱が出ているかの様な症状が一日中続きます。悪い時には朝起きた時、動くことがでなくなる場合もあります。
うつ病にかかると本当に最悪です。ただでさえ気分が落ち込んでいるのに、食欲不振や不眠といった身体症状が出ることで余計に気分が落ち込んで悲観的な考えが強くなる。それでさらに気分が落ち込んでくるといった、負のスパイラルにはまっていくのです。
 
そこでうつ病を少しでも改善できる方法をお伝えしましょう。
一つは食生活の改善
肉類、納豆、たらこ、チーズ、牛乳を摂取するとよいとされています。
「たらこクリームパスタ 納豆添え」が最強
もう一つは太陽光を浴びること
太陽光を浴びることでセロトニンが分泌されうつ病に良いとされています。
 
しかし、うつ病の元であるストレスの主な原因は人間関係です。

f:id:choco_1120:20160324230059p:plain

厚生労働省「平成24年 労働者健康状況調査」をもとに作成

これは厚生労働省が発表した労働者の健康状況調査におけるストレスの原因の比較図です。このグラフからも分かる通りストレスの一番の原因は人間関係です。
その人間関係によるストレスを改善できなければうつ病になる可能性は常に付きまとうことになります。
 
この人間関係のひとつは上司と部下の関係だと思います。特に上司が部下に対するものではなく、部下が上司に対するものが多いと思います。そこで部下を持つ上司の方は以下のことを気を付けて部下と接してください。
 
・共感すること
共感されると安心感がえられ、悩みが軽くなります。
・感謝すること
自尊心がうまれ、「この人の役に立っている」と思えることで自身が付きます。
・承認されること
存在を認められたと感じ自己肯定感が生まれます。
 
ダメでどうしようもない部下など共感もできないし感謝もできない。承認なんてできるはずもない。と思うかもしれないが、それでは前途ある若者を大切に扱ってあげてください。いいところは探せば見つかるはずです。見つけようとしてください。あなたが変わらなければ部下も変わるはずがありません。
 
以上、chocoでした!

【社内人材のリソースを無駄にしない仕組み】

こんなの考えてみたということで、書いてみます!

 

【社内人材のリソースを無駄にしない仕組み】

背景:社内で仕事がある人、無い人のばらつきが多い

内容:社内で仕事を公募できるSNS
①仕事が多く誰かに頼みたい人は社内WEBなどで呼びかける
②タスクが少ない人が他の人の仕事を請け負う
③タスクを多く請け負う人を評価する

長所:
①リソースのばらつきを無くし、コストを抑える効果が期待
②人事評価を明確にすることが可能

短所:
①請け負う人によりレベルが異なり仕事がうまくこなせない場合がある。
②仕事内容をまとめることに時間が取られる

対策:
①公募した人間が請け負う人を選別できる仕組みにする
②ある程度ジャンル分けをし、項目を選択するだけで公募できる仕組みにする。また詳細は、直接やり取りするなどの対策を取る


備考:LANCER等のサービスを社内に持ち込んだイメージ

 

エクセルで数字の行頭の0が消えてしまう時の対策



エクセルで数字の行頭の0(ゼロ)が消えてしまう時の対策について書きたいと思います。

この事象に悩んでいる人は結構多くいるみたいです。

エクセルで数値を入力したとき先頭の”0”が消えます。- 会計ソフト | 教えて!goo
oshiete.goo.ne.jp
エクセルで表にそのまま数値をたとえば”090xxxxxxxx”と入力すると最初のゼロが消えて、”90xxxxxxxx”となって ...

エクセルで数字の頭に0をつける方法- オフィス系ソフト | 教えて!goo
oshiete.goo.ne.jp
この回答への補足. やはりできません・・。 数字は既に3桁で入力しているのですが(頭に「0」はつかない形で ...

エクセルで数字の頭に0を追加する方法はありますか?- オフィス系ソフト | 教えて!goo
oshiete.goo.ne.jp
エクセルのvlookup関数を使って検索をしようと思いますが、検索する番号が一つが6桁の番号で表示されており、もう ...


この現象の原因は、セルの表示形式が”数値”になっていることが原因です。
よって対策としては、セルの表示形式を”文字列”にすることです。

方法1:「ホーム」タブ → 数値欄のプルダウンメニュから文字列を選択
方法2:値の前に ' (シングルクォーテーション)を付ける

f:id:choco_1120:20160110163136j:image

これにより、行頭の0が表示されるようになります。

しかし、ここで問題があります。
それは、そのセルを関数などで計算したいとき、計算できないというものです。

一番簡単な対策は、0が表示されていない状態で計算し、そのあとに行頭に0を付け加えるというものです。

行頭に0を付け加える方法は、 ="0"&(計算式) です。

f:id:choco_1120:20160110163203j:image

これで関数計算でも行頭に0が失われることはありません。

・・・。まぁ、納得いかないですよね・・・。

別のもっと良い方法があるよという方はコメントください。。

------2016年1月12日追記
知人からやり方教えてもらいました!

当該セルにのユーザー書式設定に
[<=999]000
と入力すると桁に応じて0が加わるとのこと。
この場合は3桁だが、電話番号のように11桁にする場合は、
[<=99999999999]00000000000
とするとできる。

※そのセルを参照元としている関数などがある場合は行頭の0が認識されませんのでご注意を。
---------------------
以上、chocoでした。

cat4500 vlan.dat削除方法


最近SDN、NFVなどの技術が流行っておりますが、なかなか触る機会がないので向上心が消えつつある今日この頃です。なので向上心をわずかでも上げようと今回はCisco機器で少しはまった事を書いてみます。
内容は、cat4500シリーズでvlan.datが消えないという事象です。

■まずvlan.datの在り処は
Switch#dir cat4000_flash:
Directory of cat4000_flash:/

    1 -rw- 916 <no date> vlan.dat

524284 bytes total (523368 bytes free)


■deleteコマンドで削除しようとすると
Switch#delete cat4000_flash:vlan.dat
Delete filename [vlan.dat]?
Delete cat4000_flash:vlan.dat? [confirm]
%Error deleting cat4000_flash:vlan.dat (Permission denied)
Permission deniedと怒られる。権限無いってどゆことは(激おこ

CISCOページ
To erase the vlan.dat file on the 6500/6000 switches, issue the erase const_nvram: command. On the 4500/4000 switches, issue the erase cat4000_flash: command. On the fixed configuration switches, issue the delete flash:vlan.dat command.


■vlan.datはdeleteコマンドではなく、eraseコマンドで消せと書かれてる。
なので、eraseコマンドで消すと
Switch#erase cat4000_flash:vlan.dat
                           ^
% Invalid input detected at '^' marker.

あれ?だめじゃん。タブ補完効かんしアカンやん。

しかたねーcat4500_flash:の中身はvlan.datしかないし、丸ごと消すか
ということでcat4500_flash:を丸ごと消すと。
Switch#erase cat4000_flash:
Erasing the cat4000_flash filesystem will remove all files! Continue? [confirm]
[OK]
Erase of cat4000_flash: complete

おお消えた。

あとは、そのままreloadすればOKやった。

Forest Project

 先ほど、緑のズボンを履いている人を目撃してびっくりしました。勇気あるなと感心しました。

 さて、今回は今日発足したForest Projectについて少し書きたいと思います。

本日、大学の同期と飲みまして話のはずみで何か作ろうという事になって、ちょっとしたアプリを作ることになりました。まぁ、こういう場合自然消滅することが多いですが、気軽に作っていけたらなと思います。アプリを作成する目的は、「自己啓発」なので、その中で経験できることがあればベストだなと思うくらい気軽にやっていきたいとおもいます。

 話は変わりますが、今日同期と飲みに行った「CONA」というピザ屋さんは良かったです。いろんな種類のピザやワインがあり、しかもALL500円という価格の安さ!!まぁ飲みすぎて4000円くらいになってしまいましたが、おいしかったので満足です。


ぐるなび - CONA 市川店(市川/イタリアン(イタリア料理))

 

ではまた(^^)ノシ